YouTube Data API v3を利用する(PHP コード サンプルを見てみる:マイ アップロード動画の取得)

CGI'sトップページ > Youtube API メモ > YouTube Data API v3を利用する(PHP コード サンプルを見てみる:マイ アップロード動画の取得)

YouTube Data API: PHP コード サンプルを見てみる

YouTube Data API: PHP コード サンプルのページで 以下の7つが紹介されています。

  • 動画用カスタム サムネイルのアップロード(thumbnails.set)
  • 新しいタグを追加して動画を更新(videos.list と videos.update)
  • マイ アップロード動画の取得(playlistItems.list)
  • 再生リストの作成(playlists.insert)
  • キーワードで検索(search.list)
  • チャンネル登録の追加(subscriptions.insert)
  • レジューム可能なアップロード(videos.insert)

新しいタグを追加して動画を更新 を試してみる

PHP用のGoogle APIのクライアントライブラリ を使用した次のコード サンプルは YouTube Data API で利用可能です。これらのコードサンプルは GithubのYouTube APIコードサンプルレポジトリ 内にあるphpのフォルダからダウンロードできます。

ということで、GithubのYouTube APIコードサンプルレポジトリからのダウンロードはJavascriptサンプルの時に済んでいるので、 phpフォルダを適当な場所へ設置。

さらに、PHP用のGoogle APIのクライアントライブラリをダウンロードし、展開後 srcフォルダ と autoload.php を 前段のphpフォルダへ設置。

クライアントライブラリ

設置後のphpフォルダ内は以下のような感じです。

ファイル構成

my_uploads.php を編集する。

最初に my_uploads.php 内のいくつか設定等を行います。

my_uploads.php


(1)を以下のように変更。
require_once 'src/Google/Client.php';
require_once 'src/Google/Service/YouTube.php';


(2)の REPLACE_ME を 事前の準備で行ったアプリケーション登録時に得られる クライアント ID と クライアント シークレット に書き換える。


(3) 状況によって Location の後のコードが実行されてしまうことがあるので直後に以下を追記。
die;


リダイレクトURIを追加する。

前段の22-23行目でリダイレクトURIが設定されている。'http://' . '$_SERVER['HTTP_HOST'] . $_SERVER['PHP_SELF'] なので、設置した my_uploads.php のURIということになる。

で、これが 事前の準備で行ったアプリケーション登録時に表示された 承認済みのリダイレクト URI と合致しないとエラーになるので Google Developers Console で以下のように設定する。

Google Developers Console

my_uploads.php にアクセスしてみる。

my_uploads.php はOAuth 2.0で承認してから承認済みユーザーのアップロード済み動画を取得するといった流れ。

以下はアクセスしてみた際のスクリーンショットです。

※Googleアカウント未ログイン状態からの承認の流れを見たかったので、事前にログアウトしておきました。


最初は承認を求めるメッセージとリンクが表示されます。

承認を求めるメッセージとリンク

リンクをクリックするとGoogleアカウントのログイン画面が表示されます。

ログイン画面

ログインすると許可のリクエスト画面が表示されます(未許可の場合)。

許可のリクエスト画面

承認するとアップロード済み動画を取得し、再生リストIDとアップロード済み動画一覧が表示されます。

取得完了


以下のリンクより設置したサンプルへアクセス可能です。



Youtube API メモ Indexへ戻る